有限会社 日事連サービス 保険料試算
一般社団法人 日本建築士事務所協会連合会指定代理店 有限会社 日事連サービス
建賠保険 試算・加入申込
建賠保険の概要
建賠保険ご契約者様
各種帳票のダウンロード
日事連の団体保険
日事連・建築士事務所賠償責任保険(建築家賠償責任保険)
■保険料試算
「補償開始日」「加入プラン」「前年度売上実績」を入力いただくと保険料の試算ができます。
【ステップ1】加入プランをお選びください
・【基本補償プラン】加入タイプ、免責金額をご選択ください。
・【オプションプラン】は任意です。「加入する」「加入しない」をご選択ください。
・最低保険料の制度(年間保険料33,000円)があるためプランを変更しても保険料が変わらないケースもございます。
項目
選択ください
【基本補償プラン】加入タイプ
【基本補償プラン】免責金額
【ステップ2】前年度売上実績をご申告ください
保険料を算出するため、以下に沿って設計監理売上高の実績を申告ください。 ◆法人事務所 → 前年度の確定している決算書の売上実績 ◆個人事務所 → 前年度の確定している確定申告の売上実績 以下共通 ・施工、調査業務、コンサルティング、講演料などの設計監理以外の売上は申告不要です。 ・元請け、協力会社いずれのケースも売上げ実績に算入して申告ください。 ・売上実績の千円の単位を四捨五入し1万円の単位を税込みで申告ください。 ・前年度数値が確定していない場合は、前々年度の売上数値にて申告ください。(見込み、予測は不可) ・前年実績がない場合は0万円でご申告ください。(今年事務所を設立した。昨年は仕事がなかった、など)
設計監理売上高
オプションプラン「建物調査業務中の損害賠償責任補償を付加する」とご選択されています。 保険料を算出するため年間の建物調査業務売上高の実績を申告ください。 (上記の設計監理売上高と同様の方法にて申告ください。)
建物調査業務売上高
【ステップ3】補償開始日をお選びください
・毎月1日を補償開始に随時受付けております。 ・保険期間は補償開始になった月の1日から翌年の同じ月の1日までとなります。 ※例:申込み手続きを6月に行い、7月1日から補償開始の場合は保険期間は7月1日~翌年の7月1日が保険期間となります。
補償開始日
保険料試算
勧誘方針
サイトのご利用にあたって
個人情報保護方針
サイトマップ
東京海上日動
損保ジャパン日本興亜
三井住友海上
日事連
各都道府県事務所協会
ログアウト