有限会社 日事連サービス TOP

~"

一般社団法人 日本建築士事務所協会連合会
指定代理店 有限会社 日事連サービス

「消費者保護」を形にすれば・・・

日事連・建築士事務所賠償責任保険

(建築家賠償責任保険)

建築物の設計業務に起因する賠償責任を補償する保険です

《事務所協会 会員専用》

建賠保険マイページログイン    
マイページ登録済でアカウント・パスワード忘れた方はこちら

建賠保険 試算・新規加入申込

建賠保険のパンフレット

建賠保険 ご契約者様用

各種変更手続き

各種帳票のダウンロード

各種団体保険

建賠保険のご契約者様へお知らせ

【みなさまへお知らせ】

新型コロナウィルス拡散防止対策のため一部業務を非対面対応(動画、自動応答、メールでのご連絡)とさせていただいております。
また、このような社会情勢を鑑み、WEB手続きの推進を図っております。ぜひともご活用賜りますようご理解、ご協力をお願い申し上げます。

【もしも事故が起こったら】

事故が起こった場合は、本ページ右上のリンク「建賠保険事故報告」(https://njs-ins.com/accident.php)をクリックし代理店へご連絡ください。

【ご登録内容に変更があった場合は】

「各種変更手続き」(https://njs-ins.com/procedure.php)をクリックし代理店へご連絡ください。
※会員で口座情報に変更があった場合は「口座振替依頼書」を代理店から送付いたしますのでご提出ください。

【会員として建賠保険にご加入のお客様へ】

2023年度の建賠保険の更新手続きについて、下記の通りご案内いたします。

◆更新手続きに関する書類の発送について

・WEB手続き:2023年2月  8日頃に発送予定。(原則WEBでお手続きください。)
・書類手続き2023年1月20日頃に発送予定。(WEBでお手続きいただくことも可能です。)

◆更新手続きの申請期間

・WEB手続き:2023年2月13日(月) AM10:00~2023年3月13日(月) まで
・書類手続き2023年2月  7日(火)までに日事連サービスまで「更新加入依頼書」必着

◆WEB更新手続きの方法

「建賠保険マイページログイン」からログインください。
https://njs-ins.com/mypage/login.php
アカウントとパスワードを忘れた方は下記リンクをクリックして登録しているメールアドレスを入力。
https://njs-ins.com/mypage/password1.php

◆WEB更新手続きの操作方法についてはこちらのマニュアルをご参照ください。

WEB更新手続きマニュアル WEB更新手続きマニュアル(初めての方用)

※詳細は満期のご案内の封筒内、もしくは事前に送信する「ご案内メール」にてご確認ください。

【非会員として建賠保険にご加入のお客様へ】

非会員は個別契約となり、保険期間は毎月1日~翌年同月1日までとなります。
約2か月前に「更新加入依頼書」をご郵送します。(STEP1)
「更新加入依頼書」ご提出後「契約申込書」をご郵送いたします。(STEP2)
「契約申込書」ご提出後、約1カ月ほどで請求書がハガキで届きます。保険開始日の翌月末日までにお振込みください。(STEP3)
※振込先口座は契約ごとに紐づいておりますので、毎年振込先は異なります。

更新手続きのスケジュール 更新加入依頼書の記入方法

メールアドレス登録があるお客様には、更新手続きの方法や各種お知らせを定期的に配信しております。ぜひともご一読ください。
未登録のお客様はご登録いただきますと、より便利になりますので、ぜひご登録ください。

建賠保険の加入検討中の方へお知らせ

【建賠保険の加入をご検討中のみなさまへ】

◆本保険の加入資格は「建築士事務所登録を行った建築設計事務所」となっております。
◆画面右上の「建賠保険のかんたんポイント動画配信中」をクリックいただくと建賠保険の概要についての説明動画がスタートします。
◆建賠保険のパンフレットは本ページ上にございます「建賠保険のパンフレット」からダウンロードいただけます。
◆事務所協会の会員の方は「保険料試算・新規加入申込」から本保険への加入申込みが可能です。(WEB申込みは500円割引き。)
◆非会員の方で本保険への加入申込みをされる場合は「各種帳票のダウンロード」の「加入依頼書」を日事連サービスまでご郵送ください。

※「会員」・「非会員」とは、各都道府県の建築士事務所協会へ入会されている方を「会員」、入会されていない方を「非会員」と規定しております。

(事務所登録とは異なります。)

● このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取引商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。
ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。

プライバシーポリシー

勧誘方針

個人情報保護方針

東京海上日動

損保ジャパン

三井住友海上

日事連

各都道府県事務所協会

22-TC08438
2022年12月作成